
クリエイターEXPO出展に備えて、作品集など制作中です。
イラスト配置は楽しいけれど、添える文句が全く思いつきません…。
本気の営業だから本気のコピーで攻めたいのだけど、
…うーん
…うーん
…うーん
ドカーン!!
て感じで脳が思考拒否!
大丈夫なの?私の言語中枢…まだ隠居するには早すぎるのよ、
お願い、せめてあと20年は働いて〜!!!
ところでおっちゃんがついに父親に!!
おめでとうおめでとうおめでとう!!
嬉しくってもう昨日からずっと胸がはずんでしかたがないの!
2人目が生まれる人がいたり、
3人目が生まれる人がいたり、
誰かさんは結婚記念日に花束を買って帰ったり、
知らないところでいろんなことが折り重なっていく。
特に花束て!
ごく普通の呟きだったのに一瞬何が書いてあるのか分からなくて数回読み返したよ…だってだって私の心のリストの彼の人の項にはまったく当てはまらないんだもん!!
私が見聞きしないところでそれぞれがそれぞれの人生を歩んでるんだなぁと実感。
あたりまえだけど。
ふとふりむくと娘が伸びた四肢をながながと放り出して寝息をたてている。
私はつねづね娘のことを、「自分の肉をこねてできた肉人形のようなもの」だと思ってきたけれど、最近は娘の人生は私の人生とは全く違うものなんだろうなとつくづく感じる。
ああ、この人は小さい私じゃないんだなぁと。
あたりまえだけど。
他の人から見たら私の時間も流れているのかな?
自分のことはどうもよく分からないの。
こんなことで自分の作品に客観的なコピーとかもちろん書けるわけがないよね!
ああーまた詰まった。
この続きは夢の中で。
お花の素材集秀和さんなのか!
今度取るわ!
50冊くらい平積みして〜!!
お元気そうで良かったです。
先日は「第1回クリエイターEXPO」のDMと招待券をありがとうございました。
せっかく頂いたのに申し訳ないのですが、私は7月19日迄出来る限り外出を控えたいので久しぶりの尾崎さんの展示を拝見しに行くことは出来ません。
まぁ、期間が合わないのもそうですが、ビッグサイトと原宿周辺(表参道含む)に私は近づきたくないもので。
逆に銀座周辺(京橋、八丁堀、日本橋、有楽町等)へはギャラリー巡りで月1回は出かけないとストレスが溜まってしまうのですが。
6月9日にギャラリー巡りに出かけてから7月19日迄出かけられないので、我慢せざる得ない素敵展示が多数あって困ります。
尾崎さんの素敵作品もずっと直に拝見出来てないですし…。
わざわざお送りいただいたのに本当に申し訳ございません。
ご丁寧にありがとうございます!!
いいんです、あの、今回は「生きてます!!」ってお伝えしたくて…。
年末にメールも頂いていたのにお返事しそびれたままで気にやんでおりました…その節は本当に失礼いたしました。
また今年から展示等にも力を入れていきたいと思っております♪
その時にはあらためてご連絡させていただきますね!
それでは今後もよろしくお願いいたします。